292013-07
三段目5
結論として、本人がやり直したいようなので、住居に戻ってもらう事にしました。以下そのやりとりです(画像は関係ありません、三段目1~4を読まないと分からない内容になっています)。
コメント
なんちゃって
一神教支配の終焉ですかー
世界中多くの国で、神話の時代直接導いてくれたとされる神が、降りてはこられなくな
った後一人の人間が神に選ばれ、王としてただ一人、神と意思を通じながら人を導く
ようになります、そのうち王に神と通じる力が薄れてくると、権力は徐々に人民に移る
よう推移するものです。
これは、誰から見てもただひとつの、絶対的善があると信じ、自分では判らない絶対
善も神なら判断できると信じる人が、世の中に、そのような神はいないと徐々に知り
自身は自力で治めるしかないのだと目覚める道程なのだとおもいます
一神教批判は、野田さんの意見に限ったことでなく、時代ゞ今書いたようなその過程
で、一神教的考えと多神教的考えが争ってきたようです
ユダヤ教の唯一絶対の神を信じる文化を、ギリシャの多神教文化を持った、初期ギリ
シャ哲学者は、一神教という超越者主義は依存心が多すぎると批判する立場であっ
たのだそうで、これも、その一神教批判の有名な一例です
三段目さんも、国に依存しすぎることなく、自立なさることを、期待します
また、オウム真理教団の方も、グルに依存しすぎることなく、自力をもうちょっと意識
なさったほうが、よろしいかと存じます、オウム真理教には、完全他力の法しか、存在
していないのでしょうか、そうであれば、それは、完全な法則とは呼べないものでしょう
いずれは、完全自力で覚醒する、真理勝者になることがもくひょうとされるのならば、
きっと、オウム真理教の教義の中には、自力の道も含まれているはずではないので
すか?こう考えると、人間全体の歴史は、修行の道ととても似ていますね、王政から民主制
に政治のありかたが成長していくように、修行者がたの道程においてもいつまでもグルにお
んぶにだっこがあたりまえであってはならないでしょう、自立なさってください
世界中多くの国で、神話の時代直接導いてくれたとされる神が、降りてはこられなくな
った後一人の人間が神に選ばれ、王としてただ一人、神と意思を通じながら人を導く
ようになります、そのうち王に神と通じる力が薄れてくると、権力は徐々に人民に移る
よう推移するものです。
これは、誰から見てもただひとつの、絶対的善があると信じ、自分では判らない絶対
善も神なら判断できると信じる人が、世の中に、そのような神はいないと徐々に知り
自身は自力で治めるしかないのだと目覚める道程なのだとおもいます
一神教批判は、野田さんの意見に限ったことでなく、時代ゞ今書いたようなその過程
で、一神教的考えと多神教的考えが争ってきたようです
ユダヤ教の唯一絶対の神を信じる文化を、ギリシャの多神教文化を持った、初期ギリ
シャ哲学者は、一神教という超越者主義は依存心が多すぎると批判する立場であっ
たのだそうで、これも、その一神教批判の有名な一例です
三段目さんも、国に依存しすぎることなく、自立なさることを、期待します
また、オウム真理教団の方も、グルに依存しすぎることなく、自力をもうちょっと意識
なさったほうが、よろしいかと存じます、オウム真理教には、完全他力の法しか、存在
していないのでしょうか、そうであれば、それは、完全な法則とは呼べないものでしょう
いずれは、完全自力で覚醒する、真理勝者になることがもくひょうとされるのならば、
きっと、オウム真理教の教義の中には、自力の道も含まれているはずではないので
すか?こう考えると、人間全体の歴史は、修行の道ととても似ていますね、王政から民主制
に政治のありかたが成長していくように、修行者がたの道程においてもいつまでもグルにお
んぶにだっこがあたりまえであってはならないでしょう、自立なさってください
コメントの投稿
トラックバック
http://alephnoda.blog85.fc2.com/tb.php/921-75adc70f
グルに忠誠心ないなら
国家に奉仕しろ。