222011-01
酷い家
コメント
ああ、あそこですか、
そばの道通ると異常な威圧感を感じますね。
>居住者の弁では
安く見積もらせるために、わざと欠点を強調しているような気がするのですが、私の勘違いですかね?
安く見積もらせるために、わざと欠点を強調しているような気がするのですが、私の勘違いですかね?
低く見積もらせて買い戻し…
という手もなくはないですが。
単に怒りをぶちまけているだけでは?
という手もなくはないですが。
単に怒りをぶちまけているだけでは?
上っ面は崩して立体駐車場にでも建て直せますけど、地盤が緩いのでは工賃が莫大になるよなあ。そのまま使い回しする以外はハイリスクノーリターンになりかねないな。
しかし、不動産相場は去年より下落してますね。外為も夏場以降下がったまま。あがりません。おかげさまで事態深刻、今まで安く入った中国製品も現地の賃上げ問題が各地で巻き起こってますから外為相場だけの問題ではなく輸入品は高くなるが、国内はデフレで価格あわない。。。おかげさまでその皺寄せが雇用問題に波及して、難民受け入れは増えるし、生活保護は増えるし、不動産相場はまだ下がるのか???
不動産が下がって給料も下がるかなぁ。。。これがいいバランスなのかぁ。。。
金を物事の指針にしないようにしよ。
不動産が下がって給料も下がるかなぁ。。。これがいいバランスなのかぁ。。。
金を物事の指針にしないようにしよ。
土地真理教とオウム真理教
http://www.alt-invest.com/aic/about/life08.html
こんな住宅のために、何十年ものローン組んで返済にあくせく働くとか、正気の沙汰ではないでね。随分昔の記事ですがオウム的な盲信と絡めて的を得てます。
http://www.alt-invest.com/aic/about/life08.html
こんな住宅のために、何十年ものローン組んで返済にあくせく働くとか、正気の沙汰ではないでね。随分昔の記事ですがオウム的な盲信と絡めて的を得てます。
これ一応平成8年築です。
結局700万で売れました。ウソ~ってな感じ。
結局700万で売れました。ウソ~ってな感じ。
ジジババがたくさん死んでゆく
今不動産は買うなといわれてますよね。
これから不動産持ちの老人がバタバタ死んでいきます。
人口が減ります。
家やマンションが余ります。
空き部屋ばかりで安くなるだろうから。
これから不動産持ちの老人がバタバタ死んでいきます。
人口が減ります。
家やマンションが余ります。
空き部屋ばかりで安くなるだろうから。
123さんのリンク
の論文、とても興味深いですね。
いわばオウム現象で発生した妄想や屈折、
これらバブルのようなものだったことが俯瞰できます。
ならば金やそれらの執着がなくなっても修行を探求したいというのなら本物かもしれないですね。
あとは密教的な契りに関してですがですが、ここは難解で溶融に手間がかかるわけでして。
もしこれを超えたら凄くなるかな。
最近富に言われ出した「若者の~離れ」、彼らはほんとうに新世代人の卵かもしれないと思いました。そしてネット上で有形・無形で各所にその痕跡が出だしました。
ほら、2chで私らコケにしてるそこの君のことだよw
今はまだネガにとりつかれてるけど、そのうち飛翔せずにはいられなくなる。
いわばオウム現象で発生した妄想や屈折、
これらバブルのようなものだったことが俯瞰できます。
ならば金やそれらの執着がなくなっても修行を探求したいというのなら本物かもしれないですね。
あとは密教的な契りに関してですがですが、ここは難解で溶融に手間がかかるわけでして。
もしこれを超えたら凄くなるかな。
最近富に言われ出した「若者の~離れ」、彼らはほんとうに新世代人の卵かもしれないと思いました。そしてネット上で有形・無形で各所にその痕跡が出だしました。
ほら、2chで私らコケにしてるそこの君のことだよw
今はまだネガにとりつかれてるけど、そのうち飛翔せずにはいられなくなる。
ミャンマーで全財産布施するなんて聞いたことない。
出家した日本人いわく「とくにかからなかったけど」
布施されたものを寺にあげるということも聞いてない。
寺は在家管理だし、師匠が弟子の財物を没収することも聞いてない。
スリランカでは戸籍を抜いて遺産の権利も負債の義務も負わなくなるらしい。
出家した日本人いわく「とくにかからなかったけど」
布施されたものを寺にあげるということも聞いてない。
寺は在家管理だし、師匠が弟子の財物を没収することも聞いてない。
スリランカでは戸籍を抜いて遺産の権利も負債の義務も負わなくなるらしい。
ふーん
そうなんですか、参考になりますどうもです。
情報は精査しないとですね。
ところ変ればそれなりの曲折もあってちゃんとはなってないんでしょうかね。
でも私も親戚や親には「オウムに金搾り取られるんじゃないか?」ってのが最初によく言われてしまうことですw
日本人は金銭ごとには過剰に敏感にはなってるところはあるんじゃないでしょうかね。
ま~、大切なのは布施をするときの心だと思うんですが、そういう意味では資質が無いわけではないとも思うんですけどね。情緒面で良い感性はたくさんあります。
~~
【初音ミク】○○離れ ~最近の若者は~【オリジナル】
http://www.youtube.com/watch?v=rwg69MfVSxo
↑あれ?この状態って酷く出家向きなんじゃないかって思ったりしてw
情報は精査しないとですね。
ところ変ればそれなりの曲折もあってちゃんとはなってないんでしょうかね。
でも私も親戚や親には「オウムに金搾り取られるんじゃないか?」ってのが最初によく言われてしまうことですw
日本人は金銭ごとには過剰に敏感にはなってるところはあるんじゃないでしょうかね。
ま~、大切なのは布施をするときの心だと思うんですが、そういう意味では資質が無いわけではないとも思うんですけどね。情緒面で良い感性はたくさんあります。
~~
【初音ミク】○○離れ ~最近の若者は~【オリジナル】
http://www.youtube.com/watch?v=rwg69MfVSxo
↑あれ?この状態って酷く出家向きなんじゃないかって思ったりしてw
釈尊もカネはだめだよ~と言っていたとか
基本、布施はその人に必要な物資や奉仕であるのが原則で、だから最もよいのは食事の布施だといわれてますが、基本金銭はあまりよくないと言われてますね。
それでも布施者にどういう使い方をしたとか報告するのが真面目な坊さんです。
ミャンマーだと結構真面目にそれをしてるようですね。それか決算報告をする。どこでも宗教法人だったら当たり前にやってるでしょう。。。
カネは布施しただけでは功徳にならんでしょう。使ってからでないと価値が出ないんだし。心の布施と言いますが、心をこめても殺人に使われたら功徳にはならんよ。
それでも布施者にどういう使い方をしたとか報告するのが真面目な坊さんです。
ミャンマーだと結構真面目にそれをしてるようですね。それか決算報告をする。どこでも宗教法人だったら当たり前にやってるでしょう。。。
カネは布施しただけでは功徳にならんでしょう。使ってからでないと価値が出ないんだし。心の布施と言いますが、心をこめても殺人に使われたら功徳にはならんよ。
酷い家ですね
この酷い家のように酷い心を晒さないように心掛けます。
考えさせられる記事だなー
考えさせられる記事だなー
コメントの投稿
トラックバック
http://alephnoda.blog85.fc2.com/tb.php/541-36a25cd6
同じ崖でも熱海なんかはものすごい急斜面で富士山プレートに近いけれど地震には強いらしい。
越谷草加あたりも地盤沈下はずっと言われていたと思いますが、私のところはこの物件よりずっといい。ひび割れはないし地震でもそれほど怖くない。大型冷蔵庫を持って階段のぼらなければ何年でも生きられそう。頭金できたら買えますか??