家族崩壊

競売債務者にリースバックするという新規事業。需要としては相当ある。まともに営業すれば、こちらが対応しきれなくなる。お金もあっという間になくなってしまう。ということで、こちらでそれなりにチョイスさせてもらうしかない。
不動産業界でも、これはほとんど誰もやってきていない事業だという事が分かった。未開拓分野で、需要は豊富。だったら儲かりそうな話ですよね?なんでみんなやらないか分かりますか?答えは下に白字で書いてあるから、文字列反転して見て下さい。
住宅ローンを返済しないヤツがちゃんと賃料払うと思うのは、バカかお人好し
まあ私は後者ということで。
いくつか家族の事情を覗いてきたが、やはり家族崩壊しているケースが多い。
元々こういう形の事業をするつもりはなかった。自分で使うつもりで物件を買ったが、住んでいた家族を追い出すのが可哀想。そういうところから始まったわけだが。最初のケースは完全に親子断絶していた。同じ家の1階と2階に住んでいるのだが、会話するどころか顔を合わせることすらほとんどしない、とのこと。それも意図的に。
追い出すのが可哀想だから、家賃を払ってもらう話になった。だが親から子にそういう話もできない。親が子供の携帯電話の番号すら知らなかった。別々に話をして家賃をもらうしかなくなった。お金の支払いも結構ルーズな親だった。それでもちゃんと回る利回り設定になっている。
先日申し込んできたお父さんは、最初から話を信じてくれて結構こちらを頼ってくれているように思えた。だがフタを開けてみると、母親は既に別居を考えていて、子供とは会話が成立しづらい状況にあった。子供は精神科に通っているという。
重い。。。。。。。ほぼ崩壊しかけたこの家族から家賃回収するのは極めて困難に思えた。今日はこの一件しか仕事をしなかったが、何ともいえない重苦しさが後を引く。
一家の大黒柱が住宅ローンを払えないという事態で、親父のメンツ丸つぶれ。金の切れ目が縁の切れ目というケースも少なくない。その他複数の要因も絡んで、この家族も崩壊の危機にある。この事業をやることは、多少なりとも壊れた家族関係にメスを入れることにもつながる。それにしてもこのケースは………((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメント
ズシンと
fc2の場合、色のパレットがあって、文字の色指定ができます。
文字の色指定
>>白字
>fc2の場合、色のパレットがあって、文字の色指定ができます。
gooブログでも同様に出来ます。
大抵のブログでしたら、出来るんじゃないでしょうか?
ブログ主(管理人)だけ。
ただし、われわれが書くコメント欄はダメだと思います。
gooもFC2も。
財
財+政 、財+生産など「人間らしい社会活動という絶対要素」が対になってはじめて財となる。
そこいら辺を見守る余裕が必要不可欠でしょう
でも、その何かというのは、斉藤投手のように仲間ではないでしょうね。
やっぱり生まれもって徳があるから、失敗しないんですね。
私も見習いたいけど、だれにでもできることではないですね。
お船がゴツン
事は中国だけの問題じゃなく、多くの思惑が絡んだ出来事だと見てます。
なかなか的確だなと思うのが2chの陰謀スレの方々の見解。
【石工組合】湯駄屋の陰謀【啓蒙協会】53
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1289388585/l50
↑の6と10とか。
確かに中国は腹黒いし民主はそちら寄りではあるが、背景に米国の思惑も見え隠れ、真実と正義は大切かもしれないけど、それぞれがそれぞれを敵対するような方向になっては非常にまずい、これによって(偽)ウヨの方々がイキイキとしてきちゃった。
先々より右傾化は進むのかな?
(野田さんの言うように経済不況の清算はやはり戦争で決着という方向なのだろうか。)
今の教団周辺と似たような状況ですね。
身につまされます。
国家の人格
国家や政党の枠組み、その性格も、虚構じゃないかと感じることは多いですよ。
ある時期、突然、人格を失ってしまう時ってありますよ、組織にも国家にも。そうなると広報部門が閉鎖的になったり。記者会見オープン化の話って、菅政権になって立ち消えですし。
そもそもまともな対外対応なんて無理になりますから。
影のドン(それが何であれ)の意向を聞かないと何も受け答えできないわけで。
そういう時期にさしかかったら、組織、国家としての人格はなくなったと見ていいですね。実質乗っ取られてますよ。
幸せのちから
実話から生まれた感動作。
http://www.youtube.com/watch?v=4agW8Jd2CRY&feature=related
ありがとうございました!
大変そうや。
ところで元の皆さん、ストレス溜まったら最近増殖してきたスーパー銭湯オツデスヨ。
なかなかオシャレで清潔で各種露天風呂など600円くらいで2~3時間、目いっぱいリラックスできます。
私は狭い家風呂だとまともに湯にも浸かれないし、プロパン代も馬鹿にならないんで週1~2回活用、病み付きです。サウナ後の水風呂が最高に気持ちいい。
大衆のカルマが移る?
いやそんなの大したことないですよ。
それよりも熱湯やサウナなど温熱的に活用すれば、+-差し引きナーディー通ってスッキリしますよ。(実は緊張型の阿修羅には、ぬるま湯の方がいいみたい。交感神経と副交感神経のバランスを整えるので、熱湯よりぬるま湯がかなりリラックス効果があるみたいだと判明)
素で裸の様々な方々を観察できてまたそれもよし。(変な意味じゃないぞ)